ウォールナットの家具を追求するマスターウォールに「コモンルーツ」というシリーズがあることをご存知でしょうか。
家具としてのクオリティを下げることなく、比較的安価なこのシリーズには、価格を抑える工夫、環境への配慮が凝らされています。
ウォールナットの木は、苗から成長し、家具として使用できるようになるまで約70年の歳月がかかると言われています。
マスターウォールでは、これまで全米広葉樹製材協会が規格基準として定めたグレード基準に基づいて、一番高いランクのFASグレード(※1)以上の「マスターグレード」の木材のみを使用してきました。
コモンルーツでは、貴重なウォールナットを余すことなく利用するべく、
この木材のグレードでFASグレード・マスターグレード以外の節や髄(樹木の中心)などが入った部材を使用し、木目のラフ感を表現した家具を展開。
節あり材から製作するため、他のグレードに比べ節の割合が多くなりますが、自然な木の持つユニークな表情を楽しみたい方におすすめです。
また、コモンルーツ PICCHIO(ピッキオ)シリーズは家具の製造で出る小さな部材や細い部材などを活用する、環境に特化したファニチャー シリーズです。
約70 年かけて育った木を余すところなく使用すること、家具に使わない小さな部材を再利用することで廃棄 物の発生量を減らして燃やしたり埋め立てたりする行為を極力減らすことを目的としています。
環境に優しいことはもちろん、木の細かなはぎ合わせの独特な表情や質感を楽しんだり、新しいライフスタイルを創造させるアイテムなど、新たな価値を追求します。
※集成材の特性上、木材の継目や白太が写真のように現れることがあります。
※白太が含まれるためパーツごとに木目や色味が異なります。
※1 FASグレード:無垢材は製材所でグレード(等級)別に選別され取引されています。節の有無や板のサイズ、一枚の板からクリア材(節の無い面積)がどの程度取れるかなどが基準となりグレード分けされています。グレードが高いほど希少で調達が難しくなります。
板の寸法が幅6インチ以上、長さ8フィート以上でクリアー材の歩留まりが83.33~100%のグレード。 長いクリア材が取れることから、高級家具、造作、無垢材モールディングなどに使われています。 片面がFAS、もう片面がNO.1コモンの要件を満たすものはFAS One Face(FAS/1F)と呼ばれます。
(クリア材に白太は含まれます)
コモンルーツは、手頃な価格で魅力的な製品を提供しています。
このシリーズが他のシリーズよりも価格が低い理由は、その製品に対する独自のアプローチにあります。
コモンルーツでは、無駄のない材料選定で、節や髄を含む木材の質感を活かし、素材を効果的に活用することで製品のコストを抑えることができます。
例えば、マスターウォールのワイルドウッドダイニングテーブルの場合
幅160×奥行き84.5cmで 278,300円(税込)ですが
同じ大きさでコモンルーツ オルタナダイニングテーブルだと173,800円(税込)まで価格を抑える事が可能です。
こだわりたいダイニングテーブル選び、天板の形がもう少しこうだったら…
天板はいいのに脚の形が好みではない、などなかなか決めきれず時間が過ぎていくという経験はありませんか?
バディダイニングテーブルは天板の面取り仕上げを5種類、脚の種類を2種類からお選びいただけます。あと少しの理想に手が届くダイニングテーブルです。
オルタナダイニングテーブル、PT3ダイニングテーブルとチェアの組み合わせで
人気のあるCOR1チェア、モカチェアセットにしたセット商品もございます。
ダイニングテーブルとチェアの組み合わせはなかなか難しく、あれこれと迷ってしまうものですが
マスターウォールスタッフ一押しのセットで、安心して家具選びができますね。
¥348,700 ~ ¥520,300
¥349,800 ~ ¥506,000(税込)
コモンルーツの価格の手ごろさは、品質の低下とは無縁です。
コモンルーツの製品は、木材の特徴を生かしたデザインで、持続可能な家具製造に焦点を当てています。
COMMON ROOTS(コモンルーツ)は、
節や白太などを含む「コモングレード」や、家具の製造で出る小さな部材などを活用した集成材を使うことで、
木材の自然の美しさと独特な風合いを活かし、
ユニークなスタイルを表現しながら、カジュアルで快適な暮らしを提供するブランドです。
家具になった状態の板材は、元々自然にあったウォールナットの樹木です。
それらは同じ木の“根”を持っています。
ブランド名であるCOMMON ROOTSとは、この「みな等しく木の根(ルーツ)をもつ樹木」を表しています。
木材の特徴を余すことなく生かし魅力のあるアイテムにすることでマスターウォールの新たな価値を表現し、
自然と調和する豊かな暮らしを提供することを目指しています。