ソファから始まる家づくり、モノソファのある暮らし。
2021/04/06 00:00

2024/12/05更新 

NO PLACE LIKE HOME


やっぱりお家が一番だね

我が家ほど良いところはないな

と思えるかけがいのない場所

それが我が家です

 

マスターウォールのモノソファの出会いから始まった理想の家づくり。

ソファから始まった家づくりは、ソファに合わせた床、キッチン、タイル壁に至るまで。

統一されたリビングはショールームのよう。

モノソファを中心に、AVボードやリビングテーブル、ダイニングテーブルまで。

マスターウォールモノソファから始まった家づくり。

N様の「NO PLACE LIKE HOME」を紹介します。


 


 N様にインタビュー

モノソファがある理想の空間が答えだった

 

モノソファ

春になると窓からは桜が見えるように設計されたリビング

 モノソファを置いた理想のリビングのイメージがあり、そのイメージに合う家を探していました。
最初はマンションを検討していたのですが、イメージに近い物件がなくて…
理想を追い求めた結果、マンションから戸建てになりました。
土地を見て、内覧して「イメージピッタリ、もうここしかない」と即決しました。

 

  

マスターウォールが憧れのブランドでもあった

   

iインタビュー

ダイニングテーブルもマスターウォール(モザイクダイニングテーブル)

私の仕事はオフィス家具をメインにいろんな家具を扱ったりします。

仕事柄、いろんな国の家具やインテリアを見るので、マスターウォールも知っていました。


7~8年前にモノソファを一目みて「カッコイイ!」と一目惚れしてしまいました。
将来、家を買うか立てる時には「絶対モノソファ、リビングはこんなイメージ」って決めていました。
もう頭の中にイメージができてしまって…

そこからマスターウォールは憧れのブランドになりました。

 

 

家づくりもモノソファが中心だった

壁 

※名古屋モザイクさんのタイル

家を買おうて決まってからは「このソファがおきたい!このサイズで」と
想い返せば、物件や不動産を決めるより、先にマスターウォールに行ってソファを決めました(笑)

モノソファから見える壁にもこだわって

1枚1枚張る壁タイルを注文して、イメージ通りになりました。
 

  

生地までこだわり、限定生地を特注したソファ

モノソファ2

限定デニム生地で別注したモノソファ

このモノソファ、実はモノソファでは、通常販売していない生地なんです。
マスタウォールにソファを見に行ったときに、デニッシュソファのデニム生地を限定販売していて
そこでまた一目惚れしてしまいました。

本当はデニッシュソファ限定の生地だったんですが、担当のスタッフさんにお願いして別注で作ってもらいました。
いろんな別注にも快く対応してもらえ、理想のソファになりました。
 

 
モノソファからつくったお家の住み心地は

住み心地

モノソファからでも、ダイニングからも桜が見える窓

中目黒

春の目黒川は、桜の名所

『家具ファースト』でつくったお家。
実際、暮らしてみて最高ですね。

仕事が終わって、ソファでくつろぐ瞬間が幸せです。
ソファに座りテレビをみたり、ゲームしたり。

思い描いた、理想の空間でついつい寝落ちしちゃいます。

 


桜が見える頃にまた来てくださいね

 

さくらみえる

旦那様は恥ずかしいので、急遽奥様に写真をお願いすることに

「高さを決めた窓は、ダイニングからも桜が綺麗に見え
ダイニングの側には、ずっとほしかったモノソファを。
今から桜が咲くのが楽しみで、桜が満開になったら是非、観にきてください。」

N様の「NO PLACE LIKE HOME」は、モノソファから始まった家づくり。

都内にありながら自然の景観も楽しめる素敵なご邸宅。

これからもマスターウォールの家具と共に豊かな時間を。


MONO SOFA

モノソファの画像