ペンダントライト
ペンダントライトのその他商品
- (SC6:ペンダントランプ)シンプルでインダストリアルな雰囲気の照明¥61,600 ~ ¥65,560
- ヴィンテージのデキャンタやボトルを彷彿させる、ハンドカットの美しい陰影¥107,800 ~ ¥123,750
- (POLISHED CHROME(クローム 鏡面仕上げ))円柱と球体で構成されたスリムなデザイン¥112,200
- (WHITE)独特の襟付きの形と鋭いラインが船の産業的なシルエットから着想された照明¥68,200 ~ ¥71,500
- 街角の花屋さんで見かけた、無造作に束ねられたチューリップの姿をヒントにデザインされたブーケ¥176,000
- (Stone Blue)デザイナー、ヴァーナー・パントンの名作照明¥132,000
- (BRASS)ステンレス製のリボンをまとわせたようなデザイン¥228,800
- (101M)レ・クリント創業翌年より生産され続けているランタンの呼び名を持つモデル¥83,600
- (101S)レ・クリント創業翌年より生産され続けているランタンの呼び名を持つモデル¥74,800
- (Matt WHITE)デザイナー、ヴァーナー・パントンの名作照明¥63,800 ~ ¥66,000
- (Tangy Pink)デザイナー、ヴァーナー・パントンの名作照明¥99,000 ~ ¥102,300
- (Brass)個々の製品に刻み込まれる職人のフィンガー・プリント¥137,500
- (Brass)個々の製品に刻み込まれる職人のフィンガー・プリント¥286,000
- (BRASHED BRASS)電球に施された切子細工がつくる、独特な陰影¥92,400 ~ ¥108,900
- (LARGE)美しいフォルムが照らし出す、ソフトでエレガントな光¥147,400
- (SILVER)美しいフォルムとエレガントなデザイン¥57,200 ~ ¥73,700
- (W120 D65 H42cm)真鍮の素材感が光るインパクトのある円盤を折り曲げたような照明¥268,400
- (Swim Blue)デザイナー、ヴァーナー・パントンの名作照明¥99,000 ~ ¥102,300
- (Matt WHITE)デザイナー、ヴァーナー・パントンの名作照明¥132,000
- (Matt WHITE)デザイナー、ヴァーナー・パントンの名作照明¥99,000 ~ ¥102,300
- (SC6:ペンダントランプ)シンプルでインダストリアルな雰囲気の照明¥61,600 ~ ¥65,560
- ヴィンテージのデキャンタやボトルを彷彿させる、ハンドカットの美しい陰影¥107,800 ~ ¥123,750
- (POLISHED CHROME(クローム 鏡面仕上げ))円柱と球体で構成されたスリムなデザイン¥112,200
- (WHITE)独特の襟付きの形と鋭いラインが船の産業的なシルエットから着想された照明¥68,200 ~ ¥71,500
- 街角の花屋さんで見かけた、無造作に束ねられたチューリップの姿をヒントにデザインされたブーケ¥176,000
- (Stone Blue)デザイナー、ヴァーナー・パントンの名作照明¥132,000
詳細情報
※「売り切れ」の表記がない場合も、一時的に品切れとなっている場合がございます。
※品切れの場合、お届けに数月かかる場合がございます。予めご了承下さい。
お急ぎの場合は予め在庫状況をお問い合わせください。
特記事項
※配送時の照明の設置は、弊店では承っておりません。
BRAND
FLOS
1962年イタリアのメラーノ(Merano)にて創設。
イタリアデザインの巨匠、ACHILLE & PIER GIACOMO CASTIGLIONI兄弟がFLOS創業に参画し、
「コクーン」と呼ばれる繊維を使って作られた照明がFLOSの原点。
最新の革新的な技術とともに、モダンな照明デザインを牽引するプロダクトを提供し続けている。
また、PHILIPPE STARCK, JASPER MORRISON, MICHAEL ANASTASSIADESらをはじめとする
才能豊かなデザイナーたちと数々の名作照明を発表。
2005年からはスペインのメーカーAntares(アンタレス)との協業により、一般に多く知られる住宅向けの製品のほかに、
商業施設や公共建築向けのarchitecture製品も多く手掛ける。
近年はのアウトドア製品も注目を集めている。
[ブランドの商品を見る]
DESIGNER
ジャスパー・モリソン / Jasper Morrison
1959年ロンドンに生まれる。
ロンドン王立芸術学院(ロイヤルカレッジ・オブ・アート(RCA))でファニチャーデザインを学ぶ。86年ロンドンに自身のスタジオ「オフィス・フォー・デザイン」を設立。イタリアのカッペリーニ、 マジス、アレッシー、スイスの ヴィトラ、ドイツのローゼンタールなどグローバルに活動を展開。98年よりRCAのデザインプロダクト学科の講師を勤める。ドアハンドルでドイツのナショナルプロダクト賞を、 96年 ドイツ・ハノーバー2000EXPOのためのトラムでiF賞など受賞多数。 最近日本での深澤直人氏との共同展「SUPER NORMAL」により、普遍的なデザインを再編した。
※こちらの商品は現在、直営店での展示はありません。